文字の大きさ
①千歳〜浦河(市内〜千歳IC〜日高門別IC〜国道235号)
・時間 約2時間20分、距離135Km
②札幌〜浦河(市内〜札幌南IC〜日高門別IC〜国道235号)
・時間 約3時間00分、距離170Km
③苫小牧〜浦河(市内〜沼ノ端東IC〜日高門別IC〜国道235号)
・時間 約2時間25分、距離130Km
①札幌〜浦河(札幌駅前ターミナル〜浦河ターミナル)
・時間 約3時間20分、道南バス/高速ペガサス号
②苫小牧〜浦河(苫小牧駅前ターミナル〜浦河ターミナル)
・時間 約2時間50分、道南バス/特急うらかわ号
③新千歳空港〜浦河(新千歳空港ターミナル〜浦河ターミナル)
・時間 約3時間45分、道南バス/特急うらかわ号
北海道日高支庁の南部、太平洋沿いに広がる浦河町。海洋性気候に包まれていることで、夏は涼しく、冬は温暖です。“北海道の湘南地方”とも呼ばれるほど、住みよい自然環境に恵まれています。サラブレッドの産地としても名高く、約300の牧場が町内のあちこちに。まちをめぐると、いたるところで元気に駆けまわるサラブレッドたちに会うことができます。また、太平洋からの恵みも豊富で、なかでもダシ昆布「日高昆布」やサケ・マスが全国的にも有名です。夏から秋にかけて獲れるスルメイカは特産品になっています。