日本赤十字社 浦河赤十字病院|公式サイト

Japanese Red Cross Society

文字の大きさ

文字サイズ[小] 文字サイズ[中] 文字サイズ[大]

精神神経科

外来のご案内

詳細はこちら


診療部のご案内

詳細はこちら


各部門のご案内

詳細はこちら


求人情報

詳細はこちら


訪問介護ステーション

病院からのお知らせ

看護学校

ワークライフバランス推進ワークショプ

浦河赤十字病院フォーミュラリー

精神神経科の特色

対象疾患

当科は、児童から高齢者までこころの病気や悩み事を相談、治療する科です。 総合失調症、うつ病、神経症、不安障害、不眠症、せん妄、アルコール関連障害、心身症などを治療対象としています。

精神科の治療

薬物療法と精神療法(カウンセリング)が中心になります。

総合病院精神科の特徴

精神疾患を持つ方が身体疾患になったとき、身体疾患の治療がスムーズに進むように各専門医と協力連携し診療にあたります。

精神科ショートケア

精神科ショートケアは、「出会い」と「学び」と「語らい」の場です。 家以外で活動できる場が欲しい、運動したい、友達を作りたい、自分の病気との付き合い方を上手くなりたい方など興味のある方、まずは主治医、看護師、ソーシャルワーカーに相談してみて下さい。

外来診療表

精神神経科


●平成30年9月1日から当分の間、休診とさせていただきます。ご迷惑をお掛けいたしますが、
 ご理解ご協力の程、お願い申し上げます。

トップへ戻る



Copyright (C) Japanese Red Cross Urakawa Hospital All Rights Reserved.