4階病棟は産婦人科、小児科、内科、眼科の混合病棟です。
昨年9月に新棟になってから、LDRという部屋が設置され、陣痛室から分娩室に移動することなく、入院から分娩回復期まで静かな部屋で家族の方と過ごすことが出来ます。
出征したばかりの赤ちゃんから老年期までの患者さんと、経験豊かな助産師、若い看護師とアシスタントとともに、幅広い看護を行え日々学びも多いです。
5階病棟は、療養病棟です。療養病棟では、毎日の茶話会を開催し、その他にも誕生会、クリスマスなどのイベントを開き、療養病棟の患者さんを主体的に行っています。茶話会では、患者さんと共に、体を動かし、声を出し、一人一人の個性を活かせるようなプログラムを考え楽しい時間を過ごしています。また、在宅、施設へ向けて他職種との連携を図り、家族や患者さんとのコミュニケーションもとりながら、個人に合わせたケアを提供しています。患者さんの笑顔の為に一緒に働きませんか?
ぜひお待ちしております!!
浦河赤十字病院は、昨年9月に新棟完成後引っ越しました。新しい環境の中でも地域の方々が安全・安楽に病院を利用していただけるよう努めています。急性期病院であるため、多少の忙しさはありますが、毎日の業務の中で多くの事を学び、目標を持って働ける場所です。また、先輩達も優しく、あたたかくご指導して下さり、スタッフ間で協力しあいながら毎日笑顔で働いています。私の働いている手術室では、患者さんが安心し安全に手術を受けられるよう、手術中はもちろんのこと手術前後の業務も徹底して行っています。看護師不足で困っているので1人でも多くの看護師のみなさまをお待ちしています!!
当院には男性看護師が集う「白い王子の会」があります。男性看護師だけが入会できる会ですが、現在8名の会員が在籍しています。「男性看護師の結束を強めよう」というのが主旨で、食事会と称した酒盛りや、宿泊研修と称したリフレッシュツアーなども行ってきました。当院看護師の中ではわずか5%ほどの小集団ですが、30年以上のスペシャリストから新卒のビギナーまで幅広い層の会員で楽しく活動しています。是非あなたも当院の職員となり、白い王子の会に入会してみませんか。
地域で誰もが安心して暮らせるまちづくり。